園長のひとりごと

ブログ終了のご挨拶

   長年、上田いずみ園長を勤めさせていただきましたが、本日331日付で退任することになりました。
   1989年からの28年間、大勢の方々のご協力とご支援、また、ご教示とお祈りをいただきましたことに深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

   今後は常務理事として法人業務に携わるとともに、発達支援部門の統括の立場で上田いずみ園関係のご意見番(?)として働くことになりました。園長の任からは降りますが、駐車場整理から法人業務まで幅広く行いますので「法人内の何でも屋」と云うことになるのでしょう。

 

   新約聖書「マタイによる福音書917節」には、「新しいぶどう酒を古い革袋に入れる者はいない。そんなことをすれば、革袋は破れぶどう酒が流れ出て革袋もだめになる。新しいぶどう酒は新しい革袋に入れるものだ。そうすれば両方とも長もちする。」

 

   吉田拓郎「イメージの詩」の一節には、「古い船には新しい水夫が乗り込んでいくだろう、古い船を今動かせるのは古い水夫じゃないだろう。何故なら古い船も新しい船のように新しい海へ出る、古い水夫は知っているのさ新しい海の怖さを。」

 

   耐震補強工事の一環として上田いずみ園の玄関が古い扉から新しい扉へ替わりましたので、新しい扉に負けないように新しい園長に替わります。

20170207_144408_R

 

   当法人も今後の運営と事業展開のためには新たな英知を結集することが必要な時期を迎えました。

   つきましては、41日から下記の者が各事業の管理者(責任者)として就任しますので、今後も変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 

☆発達支援部門

・児童発達支援センター管理者(園長)   吉池加代子

・障害児&特定相談支援事業管理者(所長) 有川 仁

・放課後等デイサービス事業管理者(所長) 柳澤稔晋

☆保育部門

・常田保育園管理者(園長)        上野美由紀

 

 

   ですから、気が向いた時にしか書かなかった「園長ブログ(文責:中村)」も今回で一旦終了とさせていただきます。

   長い間、拙文駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

卒退園の集い

暖かい地方だと桜の花びら舞い落ちる季節に卒園式を行いますが、
寒い上田は梅が咲きだした頃が卒園式の季節です。
20170323_091716_R

先ほど、上田いずみ園でも卒退園の集いを行いました。
帰国が1人、小学校へは7人、保育園等へは8人、
16人の子どもたちが卒退園をしていきました。

20170325_110707_R


今年度は、通常の療育活動の他に園舎の耐震補強工事を行いました。
本当に多くの方々からご寄付をいただき、
子ども達の安全のための工事を行うことができましたことに深く感謝申し上げます。

尚、耐震補強工事は一段落しましたが4月から始まる新年度で
廊下関係(クッションフロアー、防風対策)の工事を行うことも法人で決定しましたので
少しずつではありますが子ども達のための環境整備に取り組んでいきたいと思います。


今年度もお支えいただき、ありがとうございました。
新年度も子ども達の育ちのためにご支援をいただけますようよろしくお願いいたします。


とても寒いのですが!!

今朝、上田いずみ園へ出勤した時に
車のメーターは“-10℃”を表示していました。
20170126_075748_R - コピー - コピー

この寒さの中、バイクに乗っている人とすれ違いました。

“-23.1℃”の菅平高原に比べれば
大した寒さではないのかもしれませんが…?

大雪のため餅つきを中止しましたが、今はピーカンです!


本日、親子参加のお餅つきを予定していましたが、
降雪&積雪&除雪作業のため、急遽、中止にさせていただきました。
20170121_092538_R

楽しみにしていた皆さん「申し訳ありませんでした。」

屋内での餅つきを予定していましたので、
餅つきは行えたのですが、
保護者や職員の車、45台を止める駐車スペースを
9時頃までに確保できる見込みはありませんでしたので
中止の措置をとらせていただきました。
20170121_100224_R

常勤職員は雪かきのために出勤したので、
会議室は雪まみれ?&汗まみれ?の防寒着の乾燥室となりました。
20170121_095923_R

早い職員は暗い早朝から雪かきを頑張ってくれたのですが、
今はピーカン。

お天道様の力は本当に凄いのです。




2016年と今年度第2期が終わります!

今日で第2期が終了しました。
9月は菅平高原で親子お泊まり会、
10月は親子運動会、
11月は親子料理教室、
12月はアドベント第一から始まったクリスマス、等

この第2期は通常の療育活動のほかに大小様々な行事もありましたが、
沢山の子どもたちやご家族に参加していただき、ありがとうございました。

また、夏休み前から始めた園舎耐震補強工事も
本当に多くの方々のご理解とご協力を得て行うことができまことに
深く感謝申し上げます。

先週、耐震補強工事は終了となりましたが、
今回の工事はあくまでも補強工事であって
建物の内外を綺麗にする工事ではないため
遊戯室内は新旧の壁の色によってまるでパッチワークのようです。
20161228_085057_R

20161228_085107_R


パッチワークの壁も良いのは良いのですが、
工事を請け負った会社の会長さんが化粧ベニヤをプレゼントしてくれたので
第2期最終日の今日、工事費を浮かすために
男性職員たちと一緒に化粧ベニヤを遊戯室内の壁に張り付けました。
20161228_093302_R


少しマシな壁にはなりましたがまだ気になる箇所があるので、
後日、ペンキ塗りに挑戦してみましょう。
20161228_133820_R

20161228_133911_R

児童発達支援センターの子どもたちは午後1時に降園し、
先程、放課後等デイサービスの子どもたちが帰って行きました。

『皆様、今年はたいへんお世話になり、ありがとうございました。』
『皆々様、来年もたいへんお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。』
『どなた様も、良い年をお迎え下さい!』

記事検索
プロフィール

drecom_izumi_en

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ